ミニレッキスのうさ吉くんと一緒(独り言)

ミニレッキスのうさ吉と、あさこの記録 (トップ画像は、友達が育てた薔薇をいただき、それが散った美しい時のもの)

今の自分の色が何色か確認できるようにと。
人生とは何か!が私の幼少期からの頭の中身で、それ以外は付属です。
(うさぎは除く)
そしてなにより、三代目のうさぎさんの記録。
「生活のことをきちんとできない人は、何もできません」という小さいころに浴びた母の言葉は肝に銘じて。

カテゴリ: 音楽

426333B2-9F4D-4574-AD00-94ED9721B30F


の、眼差し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾‼

怖いんだけど。

素敵な空

https://livedoor.blogimg.jp/usaoasako-vida/imgs/7/1/710d31f2.jpg" title="5DE962BF-BD95-49FA-AA0A-5DC1AB302013" target="_blank">5DE962BF-BD95-49FA-AA0A-5DC1AB302013




作曲家の白澤道夫さんが誕生日1ヶ月前にお亡くなりになって。今、生きていたら同い年なのに。でも、きっとそっちで忙しいよね。
あんなに幅広いジャンルで、しかも現代音楽では、しっかりした耳と理論で誰にも真似できない唯一無二のものばかり。

まだいっぱい作るはずだったでしょ?
そっちの方が、体も身軽で世界の友達とも簡単に会えるのでしょうね。

楽しんでいてくれたら、本当に嬉しい。

数年前、作曲家の八木下茂氏と、連弾をするという、個人的には絶対人前で弾かないぞ!の決意を20代の頃にしたのですが、それを八木下さんだから一緒にということで自作自演しました。
その曲の、八木下さんの指示が「簡単に弾けるもの」でしたので、では、小学生でも弾けるパッセージを特にファーストでと意識して書きました。音階的にね。

で、自分の認識とは裏腹に意外と好きになってくれる方が多く、連弾だと一人で弾けない(当たり前ですが(笑))ということで、ソロに編曲しようと今試行錯誤中です。
何を迷っているかというと、簡単に弾けるのか、ある程度のレベルの人が弾けるのか、技巧的にするかです。

ま、仕上がればわかるでしょう・・・それこそ当たり前か

1月から風邪ひきオンパレードでストップ中だったリコーダーも、テーマは動物。
でもこれはアルトリコーダー3本になりそう・・・2本だとどうなのかな・・・重音出せる人はいないだろうしと、これも仕上がればわかること。しかし、リコーダー曲、こんなに書き換えてるの初めてだ。なんでだ。

そんな状態です。石田さんに早くお渡しできますように☆彡

関係ないけれど、本牧から家まで自転車でだと、やはりなかなか体力使うぞw
でも、あの雨の中とは違って快適だった。

自転車用の、でも容量の多い心地いリュックを探しているのです。



私は一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)には入っていませんので、曲は自由に演奏のためにお使いください。
出来たら、事後報告で演奏しましたよとお知らせくださると、ピョンピョンできます♪

曲のパクリはご容赦ください。

↑このページのトップヘ